夜ふかし的路線調査「中央線」|月曜から夜ふかし

中央線は都内は東京駅から高尾駅まで32駅、人気の路線ランキングは山手線に次ぎ第2位です。さらに、住みたい街ランキングにおいて30位以内に吉祥寺、中野、荻窪、三鷹、立川など7駅がランクインしています。

高円寺

高円寺は室町時代につくられた宿鳳山高円寺から名前をとった街です。

ミュージシャンが多いなって感じはしますね。ギターケース持ってたり。(高円寺にいた男性)
ロック。路上でもライブしていたりしますし。好きなミュージシャンは最近は西野カナ。(高円寺にいた男性)

1960年代後半、全国に先駆けロック喫茶ができたことによりライブハウスや練習スタジオが多く、今なおバンドマンたちが集まります。

ここはロックンロールシティなの。自分が好きな事を好きなようにすればいい。(高円寺にいた男性)

阿佐ヶ谷

阿佐ヶ谷は昭和初期まで農村地帯で、浅い谷だったことに由来します。環七と環八の真ん中に位置する阿佐ヶ谷は、ワンルームの家賃相場が6.81万円と他の中央線に比べ安いため芸人が多く住んでいると言います。

荻窪

荻窪は大正~昭和にかけ東京近郊の別荘地として文化人に人気だった街です。荻窪といえば昔ながらの醤油味のラーメン「荻窪ラーメン」が有名です。

吉祥寺

住民はこの街に住んでいることが何よりも誇りです。

「地元どこ?」とか聞かれたら吉祥寺って言えるのが結構良いですね。勝ったみたいな感じ。(吉祥寺にいた男性)
品がある方が多いと思います。住宅街、お金持ってらっしゃる方が多いので。(吉祥寺にいた女性)
23区じゃないけど吉祥寺っていうのは別格ですよね。練馬っていうとすごくデカイんですよ。上石神井っていうと限りなく吉祥寺に近いんで。(上石神井に住んでいる女性)

三鷹

三鷹は南口・北口問題を抱えています。実は三鷹駅は南口は三鷹市なのですが、北口は武蔵野市です。ゆえに北口はプライドが高く、南口は庶民派という構造があるのです。

(南口は)あんまり行かないです。だから全然知らないですよね、南口に何があるかとか。(北口にいた女性)
こっち側に2軒持ってます。やっぱり地盤の力が違う。(北口にいた女性)

そんな武蔵野マダムに対し、南口の奥様方は…

プチマダムみたいなのがたくさん住んでいるっていう噂を聞きました。(南口にいた女性)
北口はちょっとパッとしたものがない。(南口にいた女性)

国分寺

国分寺は741年、聖武天皇の命により武蔵国分寺が建立されたのが街のいわれです。名物は「だんごの輪島」です。

国立

国立は東京23区外初の文教地区で閑静な街並みが自慢です。

犬を連れて散歩するのにはすごくいいですね。自分もオシャレをしてワンちゃんもオシャレをして歩けてしまうのが国立じゃないかな。お上品なお母様方を国立マダムとお呼びしてるんですけど。私はちょっと違うタイプかもしれない。(国立にいた女性)

立川

東京の奥にあるイメージの立川ですが、実は特急に乗ると新宿まで約25分です。中央線の他に青梅線、南武線、多摩都市モノレールが乗り入れ、ここ数年でイケアとららぽーとがオープンし、住民は勢いに乗っています。

全然大都会ですね。渋谷とかと並ぶ感じ。(立川にいた男性)
街がすぐにあって自然もすぐにある。吉祥寺も井の頭公園とかあるけど、でもやっぱり昭和記念公園には敵わないかなと思います。デパートも2つありますしショッピングセンターもいっぱいあるので、そういうところで新宿とも遜色ないくらいになってきてます。(立川にいた女性)

「月曜から夜ふかし」
夜ふかし的路線調査パート2

この記事のコメント